リアルな万年筆を描くPhotoshopチュートリアル

ペン等の絵を自分で描きたい。
そんなときに参考になるのが、『How to Create a Realistic Fountain Pen』。リアルな万年筆を描くPhotoshopチュートリアルです。
かなり細かく解説されていますね。ぼかし(ガウス)やぼかし(移動)、選択範囲の拡張・縮小やグラデーション、シャドウ(内側)などのディテールまで、一通りやってみると別のものを作る時にも参考になるかと思います。
原文には書かれていませんが、「ビュー / 表示 / グリッド」(command + @)でグリッドを表示しながらやると、ペンツールで作業しやすいですね。
PSDを作ったのでよかったら見てみてください。
How to Create a Realistic Fountain Pen
日曜日!今日も天気いいですね〜。久々に六本木まで行っていろいろ進めようかな。