category: Diary date: November 30, 2008 ブロガーのためのMacアプリ10選 ブロギングに便利なソフトを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『10 of the Best Mac Apps for Bloggers』。Mashableによる、ブロガーのためのMacアプリ10選だ。 以下にいくつかご紹介。 » Flock ブログへの …
category: Diary date: November 29, 2008 art with soundに行ってきた。 雑誌で見かけて、「art with sound」に行ってきました。 最近注目しているmerryさんの作品もあったので見たくなったんですよね。 Art with Soundは、日本とシンガポールのアーティスト10組が、グラフィックとサウンドをひとつにするというコラボレーション作 …
category: Diary date: November 29, 2008 tokyo PICASSOに行ってきました。 先日、「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡」に行ってきました。 最近美術館に行きたくて、ちょうど国立新美術館でやってたから行ってきました。国立新美術館もずっと行きたかったし。佐藤可士和さんがロゴをデザインしたところですね。 なぜか調布の方にあると思ってたんだけど、乃木坂にあって、立地 …
category: Design date: November 29, 2008 クリエイティブなヘッダーデザイン24選 かっこいいヘッダーをデザインしたい。 そんなときに参考になるのが、『24 Beautiful and Creative Website Headers』。クリエイティブなヘッダーデザイン24選だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはgiselejaquenod.com. …
category: Design date: November 29, 2008 無料で使える木や自然のテクスチャ29選 木や自然に関するテクスチャを探している。 そんなときにおすすめなのが、『29 Great Free Textures』。無料で使える木や自然のテクスチャ29選だ。 以下にいくつかご紹介。 その他のリストは以下から。 » 29 Great Free Textures …
category: Diary date: November 29, 2008 Flickrをもうちょっと楽しむ方法 Flickrを前より本格的に使い始めました!GRD IIを使い始めてからテンション上がりまくっているのです。。 知っている方も多いと思いますが、ちょっとしたTipsとしてご覧ください☆ 一括アップロードできるアプリを使うFlickrのサイトから一つずつアップするのは手間ですよ …
category: Diary date: November 29, 2008 ナンバーナインのコートを買いました。 さて、今期はナンバーナインのコートを買いました。 去年は長い間着ているブルゾンでしのいでいたんだけど、今期はナンバーナインのラインアップがかっこよすぎたので気に入ったのを選んで購入! コーデュロイ素材で、ディテールまで作り込まれていてとても気に入っています。暖かいしね。 買っ …
category: Diary date: November 29, 2008 【書評】ポール・ランド、デザインの授業 ポール・ランドのデザインの授業を読み終えました。書評を書いてみます。 用語をすべて自分で定義するべきだね。デザインが何かを定義するんだよ。デザインが何なのか、わかっているだろうか?デザインとは何だろう?とね。 デザインとは、関係だ。君は関係を作り出さなければならない。君の例で …
category: Diary date: November 28, 2008 クリエイティブな階段のデザイン集 インテリアが好きだ。 そんなあなたにおすすめなのが、『Unusual and Creative Staircase Designs』。クリエイティブな階段のデザイン集だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはFloating Stairs。 Skateboard Stai …
category: Technology date: November 27, 2008 画像にアニメーションするレイヤーを重ねられる『s3Slider』 画像にかっこいいキャプションをつけたい。 そんなときにおすすめなのが、『s3Slider』。画像にアニメーションするレイヤーを重ねられるプラグインだ。 『s3Slider』は、jQueryのプラグイン。jsを読み込んでimgタグを書き、<span>にテキストを書け …