Pixelmatorおもろい

Pixelmatorを使ってみました。CPUではなく、グラフィック側のGPU(Graphics Processing Unit)を使って動作する画像編集ソフトですね。
かなり使いやすいです。効果のプレビューの評判がよくて、使ってみると、フィルタをかけるときにPhotoshopだとポップアップの画面でプレビューするところを、Pixelmatorの場合はそのままプレビューできます。しかもかなりさくさく動く。
ただ、整列がないので、サイト制作等の設計には向かないようですね。
フィルタが使いやすくて、画像編集するにはめちゃくちゃ楽しいソフトです。ペイントソフト的に、直感的にいろいろと描けるのが楽しいですね。
インターフェースもめちゃかっこいい。素晴らしいです。何か描きたくなってきますね。

いろいろとフィルタを使ってみたのでUPしてみます。

元画像。フレンチブルドッグの画像を探してきました。

フィルタ / 歪み / ガラス

こっちの画像の方が綺麗に出たので、チワワの写真を使ってみる。
フィルタ / ぼかし / ズームブラー

フィルタ / トランジション / ページめくり
ドロップシャドウが、、ないかも。別の方法で。

イメージ / 色相・彩度

フィルタ / ハーフトーン / 線
こんなところですね。
ともかく触っていて楽しいです。直感的だし。
チュートリアルが公式サイトにたくさん載っていますね。
»
Pixelmator | Learn
30日間試用できるので、一度使ってみてください♪
»
Pixelmator
109でサングラスとネックレスを買った後(なんで?)、お好み焼きを食べに。ばりうまかった。そばのしそねぎとうどんのいか入り。また行こうっと♪

おっと写真をせっかくだからPixelmatorでリサイズしようと思ったらPhotoshopの方が綺麗だった。Pixelmatorは少し色あせている。。ううむ。