blog
copyright ©
creamu Inc. All Rights Reserved.
art direction & design: Kunitaka Kawashimo
code, interaction & photography: creamu Inc.
category: Diary

ライフハッカー主催のDIYイベントに行ってきました

Pocket

ライフハッカー主催のDIYイベントに行ってきました 昨日はライフハッカー主催のDIYイベントに行ってきました。 久々のイベント。協賛が損保ジャパンDIY生命さんということで、保険の話が多いのかな、と思っていたんですが、ライフハックやガジェット的な話が満載でした。 林 信行さんと佐々木 正悟さんのお話の後、損保ジャパンDIY生命の代表取締役、澁谷 達雄さんのお話がありました。 DIYというのは「Do It Yourself」の略語で、自分でやる、ということですね。 イベント全体がDIYでつながっていて、思ったよりもすごく楽しめていいイベントでした。 林さんはiPhoneをいろいろと活用されていて刺激になりましたね。ペンで書いた文字を翻訳してくれるガジェットや(ペンで鍵盤を書いたあとタップしたら音がなったりしていてびびりました)、iPhoneアプリがヒットすれば5,000万、1億円はいくというような話が面白かったです。 佐々木さんからは電子出版の視点を学びました。Evernoteの本を3名の共著で出されていて、PDFで980円。ネット上で販売。中間マージンがないのもあって、いい感じとのこと。この波は来るな、と。電子出版したい。 澁谷さんからは、「Servant Leadership」という言葉が印象に残りました。経営者として、自身を社員の召使いと認識していると。社員が働きやすいように、会社がうまく回るように行動している、というところが素晴らしいな、と思いました。 DIY生命の他社と違う点は、毎年保険を見直せること。他社の保険は10年固定で払い続けるようですが、結婚や出産などのステージで欲しい金額は変わるため、毎年見直せるシステムにしているとのこと。 サイト上の「組み立てナビ」というツールで、保険をシミュレーションすることができるので、一度見てみてください。 損保ジャパンDIY生命 そして最後に、六角食堂さんのお茶漬け。具のトッピングはセルフサービスで、最後までDIY、というイベントでした。 ライフハッカー主催のDIYイベントに行ってきました Macで軽快にプレゼンする林さん。とても面白かったです。 ライフハッカー主催のDIYイベントに行ってきました お茶漬け。いろいろトッピングしました。おいしかったですね。 というわけで、DIYと保険について考えさせられた一日でした。 年金を運用する時代なので、生命保険の運用も考えてみてもいいかも、と思いましたね。『Life=DIY!人生をDIYする術教えます!』っていうテーマが時代に合っている気がするので、お金の運用についてセンサーをはっておこうと思いました。 いろいろたまっているので急いで進めます。