category:
Gadget
Back to Blog Index
Pentax 67
濱田さんの写真展を見に行ったら、気づいたらフィルムカメラのお店にいて、気になっていたペンタックス67を手に入れてしまった.. 。
ハッセルとローライを使い始めてから徐々に中判にはまりつつある自分がいて、でも67は重いしでかいしいらないなと思っていたんですが、やっぱり使いやすそうなのとかっこいいし描写も気になるのでゲットすることに。
中判は、10枚か12枚くらいしか撮れない、のがいいですね。デジタルは撮りすぎてしまうので、気合の入りかたが全然違います。デジタルも、SDカードの容量を1GBにしてみようかな。
レンズはTakumar 105mm F2.4。90mm F2.8もほしいかも。
Pentax 67の注意点:
TTLペンタプリズムを取り付けるときは、必ず一旦ボディからレンズを外してから取り付けないとだめです。レンズが付いたままでは、絞り連動ピンがかみ合わず、露出計が作動しないのと、最悪レンズの絞りを連動させるチェーンが切れて露出計だけでなく、カメラ自体がぶっ壊れです (-_-;)
ref: https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220541000/