category:
Technology
Back to Blog Index
MacBook Proを購入
2月末はいろいろありました。。。。。 MacBookが起動しなくなってしまったんですが、原因はファームウェアアップデートの強制終了。PCがかなり重くなったので再起動すると、たまっていたソフトウェアアップデートと一緒にいろいろアップデートが始まり、急いでいたのと時間がかかっていたので強制終了してしまったのです。 するとOSが起動しないことに。。。最悪でした。。。超急いで仕事を進めてるところに、しかも朝方にこうなってしまったのでどん底の心境に。 次の日は放心状態で過ごしましたが、これを切り抜けたら何か光が見えるかもしれないと思いながら最善の策を考えました。最悪1年分くらいのデータが吹っ飛んでしまうので、必死でした。 前にも一度同じことをしてしまって、その時はTimeMachineの数日前のバックアップから戻したんですが、重いので最近はバックアップも取っていなかったのです。。。 しかも使っていたMacBookは、FireWireがないモデル。なので別のMacでターゲットディスクモードでデータを抽出することもできず、単体でなんとかするしかない。 いろいろ考えたあげく、復元ソフトに行き着きました。 データはHDには残っているはずだからと思い、祈る思いで復元ソフトから起動したところ、なんとか起動し、しかもスキャンすると見事にファイルが表示されました!!!!! Data Rescue3というソフトを使いました。とにかくほぼ完全に復元してくれたのには感動です。サポートの方にはお世話になりました。DVDに焼いて使用できたので、無料で利用することができました。 復元できたらこっちのものですが、まだMacBookは起動しなかったので、一刻を争う中、新しいPCを用意することに。迷わずMacBook Proを購入。






