Amazonのベストセラーをブログに貼付けられるブログパーツ『amazonrss』

ふと思い立って作りました。Amazonのベストセラーをブログに貼付けられるブログパーツです。
tumblrssを以前を作ったから昨日の夜ぐおーっと集中してさくっとできましたw。
↑のように表示されます。ちょっとニッチにイタリア文学のamazonベストセラーを5件表示しています。
コードは以下の通り。
<script type=”text/javascript” src=”http://www.timehacks.jp/amazonrss/index.php?id=englishsweets-22&number=5&nodeid=516234&comment=イタリアの文学ベストセラーです。&width=250″charset=”UTF-8″></script>
パラメータは5つありまして、
・id= にあなたのamazonアソシエイトIDを入れてください。(例:○○○-22)
・number= に表示する商品の数を数字で入力してください。
・nodeid= にブラウズノードID(カテゴリID)を入力してください。
・comment= にコメントを入力してください。(省略可能です)
・width= にブログパーツの幅をpxで指定するので、数値を入力してください。
という風に自分独自にカスタマイズしていただけます。
表示したいamazonのカテゴリであるブラウズノードIDですが、以下のサイトが使いやすいと思うので、ぜひご覧ください。
»
AmazonのBrowseNodeを探せ(ブラウズノード検索ツール)
例えばエレクトロニクスのベストセラーをブログに貼付けたり、文学書のベストセラーを貼付けたり、ご自身のアソシエイトIDで作成できるので、便利にお使いいただけるのではと思います。
ぜひ使ってみてください☆
天気がよくてすごく気持ちいい休日ですね。しかも暖かい。もう春ですね。
今週はかなり時間がなかったので、ゆっくりしたいと思います。