blog
copyright ©
creamu Inc. All Rights Reserved.
art direction & design: Kunitaka Kawashimo
code, interaction & photography: creamu Inc.
category: Web

Twitterの最新の投稿をオリジナルのデザインで表示する方法

Pocket

Twitterの最新の投稿をオリジナルのデザインで表示する方法 Twitterの投稿をブログなどに表示したい。 そんなときにおすすめなのが、『How To Display Your Twitter Status in a Unique Design』。Twitterの最新の投稿をオリジナルのデザインで表示する方法です。 素のテキストの状態だと↑のような感じです。あとはCSSでいろいろとデザインに合わせて調整できますね。 以下のソースで表示可能です。
<div id="twitter">
<ul id="twitter_update_list"></ul>
</div>
<script src="http://twitter.com/javascripts/blogger.js" type="text/javascript"></script>
<script src="http://twitter.com/statuses/user_timeline/userid.json?callback=twitterCallback2&count=1" type="text/javascript"></script>
「userid」のところを自分のIDにしてください。 ぜひ試してみてはいかがでしょうか? How To Display Your Twitter Status in a Unique Design 大晦日ですね〜。今年は東京で過ごすことにしました。楽しみだな。

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/1/creamuinc/web/creamu.co.jp/wp/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/1/creamuinc/web/creamu.co.jp/wp/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/1/creamuinc/web/creamu.co.jp/wp/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43