blog
copyright ©
creamu Inc. All Rights Reserved.
art direction & design: Kunitaka Kawashimo
code, interaction & photography: creamu Inc.
category: Gadget

MacBook Pro M4 Maxでトラックパッドが遅くレイテンシーが発生した時の対処法

Pocket

MacBook Pro M4 Maxで、YouTubeなどに2GB以上のデータをupしたりDropboxの同期中に、トラックパッドが遅くレイテンシーが発生していた(遅すぎてドラッグするのに掴めないくらい)んですが、なぜか改善したのでメモ。

Appleのサポートにチャットで問い合わせ

OSをインストールし直してと言われたので、やってみました(バックアップを取らなくてもファイルは残っていました)。が、改善せず。

新規ユーザアカウントを作って検証してと言われたのでやってみると、ちょっと遅い気はしたけど改善したっぽい。

元のユーザアカウントに戻ると、改善していない。

システム環境設定 > General > Login Items & Extentionsで、Open at Loginの項目を2つ削除した。CleaShot X.appなど。

ログイン時に開くアプリを削除したりして検証してと言われたのでやったが、まだかなりのレイテンシーが発生する(YouTubeに5GBのデータをup中で、10%を超えた頃)。

全体的にネットが重い気がするので、TimeCapsuleを再起動したりして引き続き検証する。

最終的に、Time Capsuleを2台使っていて、1台にエラーというかwarningが出ていた。ひとまずその電源を抜き、もう一方のTime Capsuleをマスターのwi-fiにすることで改善した。