wordpress2.0.3構築完了
オープンソースのGPLブログツール、wordpressをインストール、構築が完了しました。
→
/wordpress/
すごい。。数分でできた。
PHP+MySQLの環境があれば一発です。
wordpressインストール方法————————————————————
1.
DOWNLOAD WORDPRESS2からZIPかTAR圧縮ファイルをダウンロード。
2.解凍後、wordpress/wp-config-sample.phpをwordpress/wp-config.phpにリネーム。
3.wp-config.phpを下記のように編集。
define(‘DB_NAME’, ‘データベース名’); // The name of the database
define(‘DB_USER’, ‘データベースのユーザ名’); // Your MySQL username
define(‘DB_PASSWORD’, ‘データベースのパスワード’); // …and password
define(‘DB_HOST’, ‘localhost’); // 99% chance you won’t need to change this value
上記、
・データベース名
・データベースのユーザ名
・データベースのパスワード
を自身のサーバ環境に合わせて設定。
4.wordpressディレクトリをまるごとアップロード。
5.http://www.xxx.com/wordpress/にアクセス
6.インストーラ手順に従って進む。
7.MovableTypeと同じで初期ユーザ、パスワードが一定(どのwordpressでも同じ)のようなので、
wordpress/wp-admin/profile.phpのUsersタブ右下、Update Your Passwordからパスワードを変更。
Usernameも変更したい場合はadminから変更。
———————————————————————————————-
以上ですね。
プラグインが充実しているようなので、ちょっといじってみます。