tumblrのRSSをブログに貼付けられる『tumblrss』

開発合宿でのリリース、ということで、tumblrのRSSをブログに貼付けられる『tumblrss』をお知らせします。
tumblrを書いていても、メインでブログを書いているし、ちょっとしたメモ程度に書いている人が多いのではないでしょうか。
せっかくなら、ブログでもtumblrのエントリーを紹介できれば、ブログを書いている人にとって便利なのではと思って作りました。
使い方は簡単。
以下のスクリプトをブログに貼付けてください。
<script type=”text/javascript” src=”http://www.timehacks.jp/tumblrss/tumblr.php?id=yourID&number=3&width=200″
charset=”UTF-8″>
</script>
・ID
・表示する記事数
・幅のピクセル
の3つのパラメータを用意しています。
id= にご自身のtumblr idを入れてください。
number= に表示する記事数を入れてください。
width= に幅のピクセルを数値で入れてください。
↓こんな感じで表示されます。

以上です。
ただ使いにくい点もいくつかありまして、
・tumblrのよさである画像や動画の簡単なポストですが、幅を固定するため、それ以上の幅のものははみ出してしまいます。
・指定した幅を超えるURL(アルファベット続きの文字列)もはみ出します。
というところです。
なのでもしよろしければ、お使いください☆
よろしくお願いします。
■追記(08/04/01)
文字化けするとのメッセージをいただいたので、スクリプトに「charset=”UTF-8″」を追記しました。
UTF-8の場合こちらで文字化けは解消すると思います。
お手数ですがお試しください。
いまいちかもですがよろしければ。。
さてそろそろ寝ようっと。